資格 取得しました! | 本学科は検定・資格試験をサポートする授業があります。 |
資格を取得して水泳コーチに。
目標は、水泳選手を育てること。
オープンキャンパスに参加して、楽しそうだと感じた西短。 3歳から続けてきた水泳のコーチの資格を取得できるのも決め手でした。 実際に通ってみると、少人数で学ぶのでみんな仲が良く、気さくな先生ばかりで、笑い声の絶えない学生生活に。 一人暮らしやスポーツクラブでの水泳コーチのアルバイトなど、学外でもたくさんの新しい経験ができました。 目標だった水泳コーチの資格も無事に取得し、JSSスイミングスクールに就職します。 スポーツ栄養学やコーチング論など本学科での学びを活かし、技術を教えるだけではない指導者に。 そして、いつかは水泳選手を育ててみたいです。
清水 南海さん
山口県 光丘高校出身/2020年入学

取得した資格は部活動支援の現場でも役に立ちそうです。

子どもたちにスポーツの楽しさ、大切さを伝えたい。 その目標に向かって、勉強にボランティアにと充実した2年間でした。 講義は解剖生理学や心理学など幅広く、身体の仕組みや心身の健康などの知識を得られ、楽しかったです。 ボランティア活動では、子どもを対象としたイベント「楽動塾」で実行委員長を務め、運営する側の視点で考える力がついたと思います。 また、先生方のサポートを受けながらできる限りの資格に挑戦。 取得できたことは自信になりました。 卒業後は実習先だったリーフラスに就職。 子ども向けにスポーツサービスを提供する国内大手の企業で、部活動支援を担当する予定です。 どこかの学校で部活動の顧問になるかもしれません。
中山 美南さん
福岡県 九州産業大学付属九州産業高校出身/2020年入学
取得できる主な養成校資格
- 健康運動実践指導者(認定試験受験要)
- 初級障がい者スポーツ指導員
- 第一種衛生管理者(国家試験免除)
- コーチングアシスタント
- 社会福祉主事任用資格
- レクリエーション・インストラクター
- JATI認定トレーニング指導者(JATI-ATI)(認定試験受験要)
- グループエクササイズフィットネスインストラクター(GFI)(認定試験受験要)
- エアロビックダンスエクササイズインストラクター(ADI)
- ストレッチングエクササイズインストラクター(SEI)
- レジスタンスエクササイズインストラクター(REI)
- ウォーキングエクササイズインストラクター(WEI)
- アクアウォーキングエクササイズインストラクター(AQWI)
- ジュニアスポーツ指導員(認定試験受験要)
- 公認水泳コーチ3(認定試験受験要)
目指す資格
- JFA公認キッズリーダー
- 応急手当普及員
- スノーケリング・インストラクター
- NAUIパスポート・ダイバー
- 幼児体育指導員2級
- 水上安全法救助員
- スクーバダイバーCカード
- キャンプインストラクター など
編入学 できました! | 短大ならではの特長。 さらなる学びへ導く編入学。 |
個性的な先生や同期生に刺激を受け見つけた「大学編入」という道。
小学生の時、苦手だったスポーツが体操教室に通って好きになった経験から、子どもやスポーツに関わる勉強がしたくて本学科へ来ました。 スポーツ傷害論など幅広い分野を学ぶうちに、指導する立場ではなく、指導者を支えるなど、違う形で関われないかと思うように。 また、スポーツにおけるジェンダー問題に関心を持ち、ゼミの先生に相談しながら自主的に勉強していたところ、指定校推薦枠のある大学への編入を勧められました。 4月からこれまでとは異なる学問を学びます。 西短は、先生も学生も個性的で、自分の考えをしっかり持った人ばかり。 そんな環境も刺激になり、新しい道につながったと思います。
平井 菜摘さん
岡山県 美作高校出身/2020年入学

近年の編入学実績 ※過去5年間
●私立大学
- 別府大学 文学部 人間関係学科 社会福祉領域
- 太成学院大学 人間学部 心理カウンセリング学科
就職 しました! | 早く社会で活躍したいと2年で夢をつかんだ先輩たち。 |
スポーツ選手から一般の人まで元気な身体づくりをサポートしたい。

本学科は2年間で幅広い面からスポーツを学ぶことができます。 実技の授業では多彩なスポーツを体験しました。 西短の先生方は学生との距離が近く、相談しやすいのも魅力です。 また、スポーツクラブでトレーナーとしてアルバイトをしましたが、GFIの取得や授業で学んだことが役立ったと思います。 入学した頃はスポーツ選手のトレーナーを希望していましたが、少しずつ、一般の人たちにもスポーツ指導をしたいという気持ちが芽生えました。 就職先のつかもと整骨院+Rebody Base Fukuokaは、整骨院に併設されたトレーニングジム。 整骨院で施術を受けた人をサポートします。
横川 晟也さん
福岡県 玄洋高校出身/2020年入学
子ども向けのスポーツ指導者になりたいという夢が叶いました!
高校時、子どもたちを対象としたスポーツ指導者になりたいと進学先を調べたところ、大人向けのみもしくは、保育系の学校が多かった中、キッズスポーツコースがある本学科はまさに自分向きでした。 コロナ禍の合間を縫って実施した、子ども向けのボランティア活動はとても貴重な経験でした。 就職先は、学内で開催された就活セミナーで知ったスクールスポーツ事業等を展開しているリーフラスです。 その時に、子どもの頃に自分が教わっていた会社だったということが初めて分かりました。 採用試験では、西短での学びやサッカーを続けてきたことが強みとなり合格。 希望する職場に就くことができて嬉しいです。
扇 雄輝さん
福岡県 博多常葉高校出身/2020年入学

2021年度 就職率
100%
(2022年3月31日現在)
2021年度 業種別就職状況

近年の就職実績 ※過去5年間
● フィットネス・スポーツクラブ
FEEL CONNECTION、LAVA International、LIFE CREATE、RIZAP、ジェイエスエス、ジャパンエーススイミングスクール、女性専用フィットネス カーブス、スポーツクラブNAS、つかもと整骨院+Rebody、はるおかスイミングスクール、フィットネスクラブファンサンテ、フィットネスクラブレフコ、フュービック(Dr・stretch)、フリーランスインストラクター、ルネサンス、レッツコンサルティング、わかばスポーツ&カルチャークラブ、ラフィネ、福岡市スポーツ協会
● 健康増進・幼児体育施設
MIKI・ファニット、秋之韻、河合楽器製作所 体育事業部(カワイ体育教室)、ジョイハンズ、生涯スポーツ研究所木下スポーツクラブ、スクールパートナー、万葉倶楽部、リーフラス、福岡市立障がい者スポーツセンター
● 医療・福祉系
実寿穂会、太陽・M、武井歯科医院、筑陽会、野の花学園
● 一般企業等
ALSOK福岡、CGE(カバーガールエンターテインメント福岡)、GOOD DEAL福岡店、LUSH、Nike Fukuoka、ZARA、あさひ、糸島漁業協同組合、栄光ホールディングス、エービーシー・マート、エクシス、エルゼ、海上自衛隊一般曹候補生、かがし屋、くらコーポレーション、翔陽、シン・コーポレーション、ソラスト、ダイナム、中央コンタクト、デサントジャパン、日産プリンス山口販売、ビッグモーター、ヒマラヤ、豊和銀行、マルエーフェリー、丸昌、リブ・デザイン