
フィットネストレーナーコース
成人や中高齢者、障がい者の元気を増やし、笑顔のある社会作りに役立つスポーツ指導者を育成。

フィットネストレーナーコースの学び
「超高齢社会と言われる今、スポーツ指導者に求められることはなんでしょうか?」
本コースでは、「元気づくり」をモットーに、積極的な健康づくりのスポーツ・運動に関する理論と実践的な指導法を学びます。「元気」を創り、成人をはじめ高齢の方、障がいのある方、多くの方がより良く生きるお手伝いができるスポーツ指導者を育てることを目標にしています。人を元気にし、笑顔のある社会づくりに貢献できる指導者を目指しませんか。
主に目指す資格
◆ 健康運動実践指導者
健康づくりを目的とした運動を安全かつ実践指導できる能力を有する者に与えられる資格。
◆ トレーニング指導者
科学的根拠に基づく運動プログラムを作成・指導するために必要な知識を習得した者に与えられる資格。
◆ GFI(グループエクササイズフィットネスインストラクター)
集団を一同に動かす指導力と動作の見本を示す実演能力を有する者に与えられる資格。
>>> ピックアップカリキュラム


