
緑地環境学科
造園芸術コース
伝統的な日本の造園技術から現代の都市づくりを支える緑化技術まで幅広く学ぶ。

第49回全国造園デザインコンクール入選
造園芸術コースの学び
伝統と様式美を重んじる日本特有の造園技術を学び、感性を磨き、和風・洋風の庭園や公園等、ジャンルを問わず、造園計画・設計・施工・管理の技術を一貫して学びます。本学科は50年以上の歴史と実績があります。実習では、造園施工の最前線で活躍するOBなどプロフェッショナルな講師を迎え、合理的かつ効率的に、伝統的な基礎技術、時代に合わせた現代的な造園技術が学べます。
授業では、植物の育成はもちろん、まちづくりから庭園、エクステリア設計まで幅広い知識をと一貫した技術を習得。将来、実社会のあらゆる場面で活躍できる専門性の高い造園技術者、デザイナーを目指します。
>>> ピックアップカリキュラム


