取得しました!

本学科は検定・資格試験をサポートする授業があります。

たくさんの資格を取得したことでキャリアに自信!

父が子ども向けにサッカーを教えている影響もあり、キッズ向けスポーツが学べる学校を探したところ、この学科に出会いました。 そのために必要な資格はもちろん、夏はダイビング、冬はスノースポーツの実習があったのも楽しい思い出。 国内の短大で取得できるのは西短のみである第一種衛生管理者などをはじめ、たくさんの資格を取得したことでキャリアに自信がつきました。

島田 彩花さん
キッズスポーツコース
長崎県 島原商業高校出身/2022年入学

資格取得したキャリアは生涯仕事に就くための助けになります。

日本と違う世界が見てみたい! そんな好奇心を満たすために卒業後は、ワーキングホリデーを利用し、オーストラリアへ。 英語も学びながら1年間過ごす予定です。 帰国したら日本で働くつもりなので、その際に困らないよう先生方に勧められたのが資格の取得でした。 また、短大は2年間で学べるところも、いろいろ挑戦したい自分にちょうどよかったです。

西村 樹乃さん
フィットネストレーナー
長崎県 大村高校出身/2022年入学

水泳一筋の自分にとってピッタリの学びができました。

中学時に水泳の合同合宿で西短の先生がいらしたのが本学科との出会いでした。 短大で競泳コーチ3が取得できるなど、自分にピッタリな学びが揃っているうえ、先生との距離が近いので、親身なサポートも受けられました。 おかげで就職先は先輩も多く活躍しているJSSスイミングクラブに決定。 周りからの推薦もあり、副会長として学生会活動にも励みました。

前田 楓和さん
フィットネストレーナー
福岡県 朝倉東高校出身/2022年入学

取得できる主な養成校資格

  • 健康運動実践指導者(認定試験受験要)
  • 初級パラスポーツ指導員
  • 第一種衛生管理者(国家試験免除)
    国内の短大では西短だけ
  • スポーツコーチングリーダー
    (コーチングアシスタント)
    (認定試験受験要)
  • 社会福祉主事任用資格
  • レクリエーション・インストラクター
  • JATI認定トレーニング指導者(JATI-ATI)
    (認定試験受験要)
  • グループエクササイズフィットネスインストラクター(GFI)(認定試験受験要)
    • エアロビックダンスエクササイズインストラクター(ADI)
    • ストレッチングエクササイズインストラクター(SEI)
    • レジスタンスエクササイズインストラクター(REI)
    • ウォーキングエクササイズインストラクター(WEI)
    • アクアウォーキングエクササイズインストラクター(AQWI)
  • ジュニアスポーツ指導員(認定試験受験要)
  • 公認競泳コーチ3(認定試験受験要)
    国内の短大では西短だけ

目指す資格

  • JFA公認キッズリーダー
  • 応急手当普及員
  • スノーケリング・インストラクター
  • CMAS認定リゾート・ダイバー
  • 幼児体育指導員2級
  • 水上安全法救助員
  • キャンプインストラクター など

近年の編入学実績 ※2020年〜2024年

●私立大学

  • 別府大学 文学部 人間関係学科
  • 太成学院大学 人間学部 心理カウンセリング学科

しました!

早く社会で活躍したいと2年で夢をつかんだ先輩たち。

希望した地元に就職することができました!

スポーツが好き。 そして保育士になりたいと思っていた自分に幼児体育指導者という資格があると、卒園した園長先生が教えてくださいました。 この学科では、その両方を学ぶことができると、オープンキャンパスに参加。 明るく親しみやすい校風が好印象でした。 キッズスポーツコースで、ボランティア活動も多くその経験を就職先のトライルで活かします。

南里 美羽さん
キッズスポーツコース
福岡県 須恵高校出身/2022年入学

スポーツを通じて障がい者をサポートします。

この学科で、パラスポーツを通して障がいを持った方をサポートできると知りました。 車いすバスケットボールやフロアバレーボールの設備も充実。 初級パラスポーツ指導員の資格が取得できます。 おかげで卒業後は、先輩も働いている野の花学園に就職。 職場は指定管理している福岡市立障がい者スポーツセンター さん・さんプラザです。

武本 英士さん
フィットネストレーナーコース
福岡県 直方高校出身/2022年入学

身体について解剖生理学で学んだ知識を活かします!

スポーツを支える学びの中で、卒業後に役に立つと人気の授業が解剖生理学。 筋肉、骨格、呼吸循環器系などの身体機能をしっかり学ぶことで、スポーツ指導者となった際に、より適切なサポートができます。 就職先は、まつもと整形外科クリニック。 リハビリのサポートで、取得した第一種衛生管理者の資格も活かします。

萩田 麻葉さん
フィットネストレーナーコース
福岡県 博多高校出身/2022年入学

2023年度 就職率

82.4%

(2024年3月31日現在)

2023年度 業種別就職状況

近年の就職実績 ※2020年〜2024年

● フィットネス・スポーツクラブ

秋之韻、FEEL CONNECTION、ボディーワークホールディングス(ラフィネ)、ライフネス(女性専用フィットネス カーブス)、ジョイハンズ、フュービック(Dr・stretch)、ルネサンス、フィットネスクラブファンサンテ、わかばスポーツ&カルチャークラブ、ジェイエスエス、LIFE CREATE、つかもと整骨院+Rebody、はるおかスイミングスクール、リーフラス、ミカサ、メディカルフィットネスブレーニング、BASE CYCLE、BODY RUN ALIVE SOUL、シンコースポーツ九州

● 幼児体育系

河合楽器製作所 体育事業部(カワイ体育教室)、生涯スポーツ研究所木下スポーツクラブ、スクールパートナー、トライル

● 医療・福祉系

野の花学園、太陽・M、実寿穂会、武井歯科医院、成友会 まつもと整形外科クリニック、シニアライフ振興財団、コスモス会

● 一般企業等

海上自衛隊一般曹候補生、シン・コーポレーション、エクシス、翔陽、丸昌、Nike Fukuoka、ALSOK福岡、エービーシー・マート、ZARA、ヒマラヤ、ビッグモーター、GOOD DEAL福岡店、KCJ GROUP キッザニア福岡、長谷工ライブネット、シバタ工業、南郷設備工業、エイジェック、東光変圧器、山口そうごう自動車学校