氏名 | 永島 知子 | 職名 | 講師 |
---|---|---|---|
所属学科 | 緑地環境学科 | ||
担当科目 | コンピュータ実習Ⅰ、緑地管理演習、造園地被学、測量実習Ⅱ、フラワーデザイン基礎、エクステリア及び庭園設計論 | ||
専門分野 | 園芸、フラワーデザイン、造園 | ||
1.経歴 | |||
大学 | 放送大学 | ||
大学院 | - | ||
学位 | 学士(教養) | ||
2.所属学会 | |||
所属学会 | 日本造園学会 | ||
3.研究活動 | |||
(1)研究業績(令和2年4月〜令和7年3月) | |||
【主要論文】 ・福岡県うきは市における在来茶古樹のDNA分析の試み (公社)日本造園学会九州支部 令和2年度宮崎大会 共著 【学会発表】 ・短期大学における宿根草花壇壝に関する教育への3次元モデルの活用 (公社)日本造園学会九州支部 令和5年度鹿児島大会 共著 ・短期大学の植栽教育における3Dモデルの効果的活用 (公社)日本造園学会九州支部 令和6年度全国大会 共著 ・宿根草花壇管理における写真測量で作成した3Dモデルの活用可能性 (公社)日本造園学会九州支部 令和6年度福岡大会 共著 【社会活動】 ・国体道路花壇修景 令和2年7月~現在 ・一般社団法人まちにわ理事就任 令和6年10月~現在 | |||
(2)職務上の実績に関する事項 | |||
[資格名] | [取得年] | [概要] | |
造園技能検定3級 | 平成16年9月 | ||
フラワー装飾検定1級 | 平成23年9月 | ||
フラワー装飾技能士職業訓練指導員免許 | 平成22年1月 | ||
測量士補 | 平成17年 | ||
樹木医補 | 平成17年 | ||
室内園芸装飾技能検定1級 | 令和4年7月 | ||
園芸福祉士初級 | 令和5年3月 | ||
(3)学内委員・役職(令和7年度) | |||
教務部部員、西日本短期大学附属植物病院Ⓡ所員 |