しました!

早く社会で活躍したいと2年で夢をつかんだ先輩たち。

イベントや学園祭での出演で表現力を磨いた2年間でした。

高校時までは、新体操をやっていたので、違う身体表現を学びたいとこの学科へ。 西短MP学科さくら組のメンバーとして、外部イベントや学科ライブなどで披露したパフォーマンスはかけがえのない経験です。 一方で、キャリア研究で将来設計をしっかり学び、マナープロトコール検定3級も取得。 卒業後は、これまでのスキルを活かして通信会社に勤めます。

大森 羽純さん
福岡県 中村学園女子高校出身/2022年入学

思いっきりアイドル活動をやり尽くしました!

保育者を目指して、進路先を探していたところ、出会ったのがこの学科です。 その瞬間、新しい将来の選択肢が目の前で広がりました! 最初は制作系に進もうとも思っていましたが、アイドル活動ができると知って、子どもの頃から好きだったアイドルに挑戦。 その甲斐あって、卒業後はアイドルとして音楽総合事務所Lady Promotionに所属します。

辻 香羽さん
大分県 芸術緑丘高校出身/2022年入学

演者も制作側も経験することで、目指したい方向が見つかりました。

高校では演劇部でした。 もっと表現を学びたいと思っていたところ、母から紹介されたのがこの学科です。 学科ライブ、卒業公演などで、演者のみならず制作側の脚本や演出、照明なども学生たちが経験。 また、映像制作演習の授業を通し、映像係にも興味を持つようになったのです。 おかげさまで、卒業後は希望だった地元の映像会社への就職が決まりました。

秋山 たまきさん
福岡県 小倉商業高校出身/2022年入学

声優志望でしたが、話す仕事の面白さに気づき、TVリポーターへ!

母が、声優志望の自分のために探してくれたのがこの学科です。 アナウンスメントの授業や、学科でコーナーを任されていたRKBラジオの出演等で、リポーターの方が自分に向いていると気づかされました。 そこで、志望する就職先を先輩たちも活躍しているケーブルステーション福岡に定めたところ、おかげさまで、リポーターとして正社員採用されました!

野口 遥加さん
福岡県 光陵高校出身/2022年入学

2023年度 就職率

100%

(2024年3月31日現在)

2023年度 業種別就職状況

近年の就職実績 ※2019年〜2023年

【テレビ・ラジオ制作系】

RKB毎日放送、スペード・ワン、エール、ケーブルステーション福岡、TRIPLE、えびすFM、RAID

【芸能事務所系】

A-Light
アル・シェア
エレガントプロモーション
WAHO学院
オー・アール・ディ
インコントロ
ヒラタオフィス新人部
アクティブハカタ
あかりのプロダクション
クロアモデルズ
シー・シー・エス
STARRY
Youth Theatre Japan
優プロ
ENPASS
twelve inc.
オフィス・アイ
オフィスカメリア
エーライツ福岡オフィス
Mercury

【サービス、娯楽系】

TOHOシネマズ、ハウステンボス、アトラス、Reコンサルティング、オレンジフードコート、シェイクハンズ、インコントロ、にしけい、大名ソフトクリーム マークイズももち店、NEXUS、ENPASS、Lady Promotion、マーキュリー、フジテン

【運輸系】

堀川観光バス、フィールドネットワーク九州支店

【医療系】

アップル歯科クリニック、デンタルチームジャパン福岡

● 編入・進学

日本経済大学経済学部経済学科
九州産業大学 芸術学部 写真・映像・メディア学科
東京福祉大学保育児童学部保育児童学科
福岡女学院大学人文学部メディアコミュニケーション学科
インターナショナル・メディア学院
東京情報大学 総合情報学部 総合情報学科

編入

できました!

短大ならではの特長。
さらなる学びに導く編入学。

就職、編入学と進路の選択肢が幅広いのが魅力です。

コロナ禍でオーストラリアの留学を断念。 そんな最中に、自分が学びたいのは歌だ! とひらめき、この学科に入学しました。 ラジオ番組制作演習や学科ライブを企画する中、もっと番組制作について知識を深めたいと思うようになりました。 おかげさまで、指定校推薦で編入学が決定。 好きなことに向かって最短距離で進むことができるのは、短大で学ぶ最大の魅力です。

梅﨑 豪さん
福岡県 西南学院高校出身/2022年入学

>>>ピックアップ資格

マナープロトコール検定3級

資格取得を目指し、選択授業「マナーと表現」内で学ぶ。 社会人として必要なマナーの基礎を中心に、コミュニケーション力・ビジネスマナー・日本のしきたり・国際プロトコール(世界標準公式マナー)についての知識や教養が身につく。