氏 名 | 中原 麻衣子 | 職 名 | 助教 |
所属学科 | 健康スポーツコミュニケーション学科 | ||
担当科目 | 健康教育学,測定評価法,生涯スポーツ論,コーチング論,スポーツ指導論,バレーボール,ラケット種目,総合演習(ⅠA,ⅠB),キャリア演習(ⅠA,ⅠB,Ⅱ),スポーツ企業情報演習,スポーツ企業実習Ⅰ,スポーツボランティア演習(Ⅰ,Ⅱ),スノースポーツ | ||
専門分野 | 体育学 | ||
1.経歴 | |||
---|---|---|---|
大学 | 福岡大学スポーツ科学部スポーツ科学科 | ||
大学院 | 筑波大学大学院人間総合科学研究科 | ||
学位 | 修士(体育学) | ||
2.所属学会 | |||
所属学会 | 日本体育学会,日本ハンドボール学会,日本発育発達学会 | ||
3.研究活動 | |||
(1)研究業績(平成27年4月〜令和2年3月) | |||
【著書】 ・『大学生のスポーツと健康生活』担当:第3章生活を整えよう 5.喫煙・飲酒・薬物乱用 6.感染症の理解と予防法 平成29年3月 大修館書店 138-141 【主要論文】 ・A case study of the effects of intervention on physical training of female Japanese junior handball player 平成27年11月 EHF Scientific Conference 2015, Medical Aspects in Handball – Preparation and the Game, Science and Practical Approaches, European Handball Federation 75-79 共著 ・Physical factors related to change-of-direction sprinting among Japanese Handball players:The relationship between straight sprinting, change-of-direction sprinting, and jumping power 平成27年11月 EHF Scientific Conference 2015, Medical Aspects in Handball – Preparation and the Game, Science and Practical Approaches, European Handball Federation 80-84 共著 ・『ハンドボール競技におけるセンタープレーヤーの攻撃プレーの特徴:国内大学女子トップレベル選手を対象に』 平成27年12月 ハンドボールリサーチ第4巻 1-10 共著 ・A fundamental study on the development of a simplistic “Court Shuttle Test” designed for handball players、平成30年2月、EHF Scientific Conference 2017,Scientific Approach to the Player’s Environment – From Participation to the Top, European Handball Federation 155-158 共著 ・Factors affecting deceleration and reacceleration in handball players:Effect of catching while running on change of direction and reacceleration. 平成30年2月 EHF Scientific Conference 2017, Scientific Approach to the Player’s Environment – From Participation to the Top, European Handball Federation 159-162 共著 ・大学生の「障がい者スポーツ」への関心に関する研究、令和2年3月、「総合学術研究論集」第10号、共著 【社会活動】 ・「ジャパン・ライジング・スター・プロジェクト」ハンドボール競技指導者(平成29年12月〜現在) 【講演会活動】 ・日本ハンドボール学会主催 第4回研究セミナー「ジュニアハンドボール選手のフィジカルトレーニング〜実践と測定評価〜」、平成30年3月 |
|||
(2)職務上の実績に関する事項 | |||
[資格名] | [取得年] | [概要] | |
公認スポーツ指導者 ハンドボールコーチ3 | 平成23年3月 | 日本スポーツ協会 | |
中学校教諭専修免許状(保健体育) | 平成25年3月 | 茨城県教育委員会 | |
高等学校教諭専修免許状(保健体育) | 平成25年3月 | 茨城県教育委員会 | |
幼児体育指導者検定2級 | 平成31年2月 | 公益財団法人日本幼少年体育協会 | |
キャンプインストラクター | 令和元年7月 | 公益財団法人日本キャンプ協会 | |
初級障がい者スポーツ指導員 | 令和2年4月 | 日本障がい者スポーツ協会 | |
(3)学内役員・役職 | |||
紀要編集委員会委員,広報戦略委員会委員 |