社会福祉学科
きめ細やかな個別指導で
福祉を広く多彩に学ぶ。
これからの時代に
求められる人材を育成。
人の役に立つ仕事がしたいと思い、介護福祉士を、目指しています。本学科の魅力は、オープンキャンパスの参加時に感じたままのアットホームな雰囲気の中で学べるところ。入学後、親しいクラスメイトもできて楽しくキャンパスライフを送っています。
𩵋住 沙矢さん
福岡県 古賀竟成館高校出身/2018年入学
社会福祉学科の学びQ&A
Q.短大で福祉を学ぶメリットは?
A.本学では6学科を有する総合短期大学であるため福祉を幅広く多彩に学べます。卒業と同時に社会福祉主事任用資格を取得でき、さらに介護福祉士国家資格の取得を目指します。卒業時に短期大学士の学位を取得することで、編入や一般企業への就職も有利です。
Q.障がいを持つ子供たちの介護は学べますか?
A.「障害児支援論」「障害児・者スポーツ論」などの授業があります。
Q.介護福祉士の資格取得方法は?
A.本学を卒業すると「介護福祉士」の受験資格が取得できます。
◎詳しくは下記ホームページにて
http://www.sssc.or.jp/kaigo/qa/q_a_all.html#k105
ピックアップカリキュラム
車椅子移動の演習 ベッド上移動介助 食事介助