西短OPENCAMPUS2017 プログラム
全学科、各日、学科紹介や個別相談、入試相談等あります。
12時までに来学された方には、ランチもあります。
3日開催日がありますが日により、学科別プログラムが異なります。詳細は以下のとおりです。
なお、イベントは予定ですので変更することがありますのでご了承ください。
■法学科
午前と午後は同じプログラムですが、内容は異なります。
・ビデオ上映ー法学科の学生ってどんな学校生活を送っているのかな?-
・チャレンジ!法律クイズー身近な法律、いくつわかるかな?-
・在校生との交流会ー在学生に直接質問しちゃおう!-
■緑地環境学科
7月23日は二丈キャンパスがメイン会場、8月6日と8月20日は福浜キャンパスがメイン会場となります。8月6日と8月20日でも二丈キャンパスの見学を希望される場合は、見学のみとなりますがご案内できます。二丈キャンパスへは、福浜キャンパスで受付後、希望を取ってスクールバスで移動します。二丈キャンパスのイベントまたは見学希望者は、熱中症対策をして来てください。
・樹木の見分け方教室(7/23のみ)
・樹木学模擬講義(8/6のみ)
・庭づくりデモンストレーション制作見学-福浜-(8/6のみ)
・フラワーアレンジメント体験(8/6・8/20のみ)
・設計体験(8/6・8/20のみ)
・花の寄せ植えハンギングバスケット体験(7/23のみ)
・卒業生の話-卒業生より西短で学んだ事、就職しての体験談を在校生と聞き
ます-(8/20のみ)
■社会福祉学科
午前:
・『絵画療法』模擬授業-世界にひとつ!アートなうちわを作ろう-
(7/23のみ)
・『癒やしのケア アロマクラフト』模擬授業
-カラフル・アロマクラフト-(8/6のみ)
・『レクリエーション体験』模擬授業(8/20のみ)
午後:
・『癒やしのケア』体験人数を限定して行います(日により内容が変わります)
1アロマハンドマッサージ体験
2ポプリ作り
3昭和遊び体験
4おしぼりわんチャン作り
5『セラピューテック』体験
6福祉用具・音楽療法・楽器の体験
7医療的ケア展示・体験 など
・それゆけヘルパーマン(介護劇)
・手話で歌おう(7/23のみ)
・みんなで歌おう(8/6・8/20のみ)
・絵本の読み聞かせ
■保育学科
午前
・学科紹介、入試説明、午後の模擬授業の紹介
・実習報告(8/20はビデオ)
午後
・模擬授業Ⅰ「運動遊び」(7/23・8/20のみ)
・模擬授業Ⅱ「子どもと造形表現」
・模擬授業Ⅲ「子どもと音楽表現」
・模擬授業Ⅳ「障害児保育」(8/6のみ)
・造形作品展
・相談コーナー
■健康スポーツコミュニケーション学科
午前
・健スポってどんなところ?学生&教員による学科紹介
・授業体験
1在学生と仲良くなろう!キャッチングスティック
2みんなで跳ぼう!ダブルロープ
3男は筋肉、女も筋肉!マシーントレーニング体験
4みんなで踊ろう!エアロビックダンス体験(7/23のみ)
5子ども心を忘れるな!キッズレクリエーション体験(8/6のみ)
6みんなで踊ろう!ダンス体験(8/20のみ)
午後
・大学の中ってどうなっているの?
探検してみよう!学生によるキャンパスツアー
・もっと筋肉! マシーントレーニング第2弾
・みんなでボールを繋ごう!車いすバスケットボール体験(7/23・8/20のみ)
・多分みんな初めてやるよ!車いすソフトボール体験(8/6のみ)
・在校生・教職員との個別相談
■メディア・プロモーション学科
午前
・モデルストリート体験レッスン
・アナウンスブース体験
午後
・songs
・朗読劇 演出:徳永玲子(8/6のみ)
・アテレコ実演(8/20のみ)
・カリキュラム・アイドルダンスパフォーマンス〈烈風〉〈銀河〉