地域貢献活動「楽動塾」申込について
今年も健康スポーツコミュニケーション学科主催の子ども向け運動イベント「楽動塾(がくどうじゅく)2025」を6月から開催します!奮ってご参加ください。 ※イベントの詳細・申込はこちらから
【お知らせ】健康スポーツコミュニケーション学科の学生募集停止について
西日本短期大学健康スポーツコミュニケーション学科令和8(2026)年度以降の学生募集停止について 平素より本学の教育・研究方針にご理解とご協力を賜りまして、厚く御礼申し上げます。 このたび、学校法人西日本短期大学は、理 […]
【学校案内2026】パンフレットの送付について
資料請求をいただいた皆さま、そしてこれから申し込みをされる方々へお知らせです。ただいま2026年度入学生用のパンフレット『学校案内2026』『2026募集要項』等の発送準備をすすめております。お待たせしておりますが、5月 […]
ゴールデンウィーク期間中の事務取扱について
ゴールデンウィーク期間における事務取扱については、以下のとおりです。 ●4月26日(土) / ミニオープンキャンパス開催(10:00~12:00) ●4月27日(日) / 休業 ●4月28日(月) / 通常授業(事 […]
【樹木医養成講座】お申し込み。まだまだ間に合います!
《樹木医養成講座のご案内》 日 時:令和7年5月6日、11日、18日、25日の4日間、9時~16時10分場 所:西日本短期大学236 教室(福浜キャンパス)開催方法:A講座(対面授業 ※ネット配信を含む)B講座 :ネ […]
中央警察署長から感謝状を授与されました!
自転車は、福岡市民の足としてなくてはならない存在ですが、お国変われば馴染みのない地域もあるのだとか?コロナ禍を経て、最近では外国人の方も多く暮らす福岡では、外国人による自転車のマナーや事故が社会問題にもなっているようです […]
春のセンバツベスト8!応援ありがとうございました(附属高校硬式野球部)
昨年の夏の甲子園ではベスト16、この春のセンバツではベスト8という戦績を残した附属高硬式野球部。夏も春も最後の対戦相手は優勝校でした!今回のセンバツで放たれたホームランは6本。その内、3本がなんと西短である上に、2本はラ […]
令和7年度 入学式について(ご案内)
令和7年度 入学式を下記のとおり開催いたします。 ビジネス法学科は入学式前に「新入生入学前研修」を開催しますので、3.の項目をご確認ください。
【西日本短期大学後援会】附属高校硬式野球部「出場募金」のお願い
昨年、附属高校硬式野球部が夏の甲子園でベスト16という戦績をおさめた興奮も冷めやらぬ間に、春のセンバツにも続いて出場することが決定しました! 本学後援会では、夏春連続の甲子園出場を心よりお祝いするとともに、更なる飛躍を期 […]
【別科日本語研修課程】福浜公民館「子育てサロン」との地域交流
本学の周辺には、小・中学校や福浜団地があり、外国人世帯も多く暮らしています。そこで福浜公民館では、子育て世帯を応援しようと、毎月第2・4土曜日10〜12時に「子育てサロンわらべ」(2階講堂)を開催。学生たちもその活動を見 […]