中央警察署長から感謝状を授与されました!

自転車は、福岡市民の足としてなくてはならない存在ですが、お国変われば馴染みのない地域もあるのだとか?コロナ禍を経て、最近では外国人の方も多く暮らす福岡では、外国人による自転車のマナーや事故が社会問題にもなっているようです。そんな中、別科日本語研修課程の学生が、外国人向けの自転車の交通ルールなどを英語・中国語・ベトナム語・ネパール語に翻訳したリーフレット制作に協力したところ、なんと中央警察署長から感謝状が贈られることに!この春メディア・プロモーション学科に進学した学生と、黒瀬 奈々先生とが代表で福岡県中央警察署に出向き、授与式に参列しました。

福岡県警よりお願い「事故に遭ったら、その場から去らずに110番!」
※外国語での対応もしています